カーボンで出来たピアノはどんな音がするのか?
ピアノは木で出来ている物、フレームなど一部は金属で出来ていますが、木製である、という考えが基本ですね。基本でし…
ピアノは木で出来ている物、フレームなど一部は金属で出来ていますが、木製である、という考えが基本ですね。基本でし…
アルトゥール・ルービンシュタインのRCAの録音は本当に何枚も買って繰り返しきいたものでした。「大家」という言葉…
譜めくりのトラブルと聞くとだまってはいられません。おなじみノーマン・レブレヒトのサイトに掲載されたニュース。 …
A.I.DUETというものが先週とか?にグーグルからリリースされたんですが、いったいこれが何かというと、「ピア…
ヴァン・クライバーン国際コンクールからまたメールがきました。その内容というのが「ファイナル最終日は全米の300…
2月19日は、ハンガリーの作曲家・ピアニストのジェルジュ・クルターグの誕生日で、マリア・クルターグ(妻)との結…
イギリスの音楽雑誌、BBCミュージック・マガジンが選ぶBBCミュージック・マガジン・アワード2017の投票は、…
今日はねもねも舎が協力をさせていただいておりますコンサートのお知らせです。横浜中華街の近く、山下公園の目の前に…
バーミンガム、行ったことないですよ。残念です。バーミンガム市響という、ラトルやネルソンスを育てた、そして今はミ…
でかいニュースきました!昨日の夜中にドイツ・グラモフォンのFacebookページで公開されたのを見て知ったので…