コンテンツへスキップ
ねもねも舎
どこよりも分かりやすい世界のピアノ最新情報
  • HOME
  • 世界のピアノニュース
  • 主催公演

月別: 2017年10月

世界のピアノニュース

ついに指揮者としてデビューしたユジャ・ワン

Posted on 2017年10月31日 by nemonemo

先日、あるイギリス人のピアニストと話をしていて、ユジャ・ワンの話題になりました。 「ユジャ・ワンはやばい」とい...

世界のピアノニュース

シフがバッハの協奏曲を弾きまくる日

Posted on 2017年10月30日 by nemonemo

フランスとドイツ、少なくともそれぞれ1都市で、アンドラーシュ・シフがバッハの協奏曲を6曲弾くコンサートがあるこ...

世界のピアノニュース

エマールがまたやらかす

Posted on 2017年10月26日 by nemonemo

ピエール=ローラン・エマールがまたやらかしました。こないだはメシアンの鳥のカタログを一日がかりで演奏するという...

海外動画

恐怖のシュレッド動画シリーズ

Posted on 2017年10月25日 by nemonemo

シュレッドという言葉、知っていますか。知らないですよね普通。では、シュレッダーという言葉は知っている?これは知...

世界のピアノニュース

アルゲリッチ、カーネギーホールでパッパーノと共演→スタオベ

Posted on 2017年10月23日 by nemonemo

Medici.TVから、いまからアルゲリッチ&パッパーノのコンサート中継やりますよ、というメールが来まして、な...

海外動画

ハッピーなツィメルマン

Posted on 2017年10月20日 by nemonemo

いつも難しい顔をしているイメージのあるピアニスト、クリスチャン・ツィメルマンですが、じつは日本が大好きだそうで...

世界のピアノニュース

ファツィオリジャパンの新たなる戦略:「コンクールやります」

Posted on 2017年10月19日 by nemonemo

「町おこしにはコンクールが有効」という事を言う人もいますが、コンクールはブランド戦略にもなり得ますね。スタイン...

海外動画

水曜日のアルゲリッチ

Posted on 2017年10月18日 by nemonemo

アルゲリッチお好きですか。はい。若い頃は、アルゲリッチ?ふん、速く弾くだけだろう、内容がない。とか、斜に構えて...

小ネタ

ピアニストがあなたの目の前でピアノを弾くとき

Posted on 2017年10月17日 by nemonemo

ピアニストが私の目の前でピアノを弾いてくれたら、、、という夢を思い描いたことのある方はおられますか。・・・ない...

世界のピアノニュース

ラン・ラン、ついに年内全部キャンセル~4月までキャンセル?

Posted on 2017年10月16日 by nemonemo

3月から続くラン・ランのキャンセル。ついに年内は全部キャンセルの模様。腱鞘炎というのが公式な発表のようです。そ...

投稿ナビゲーション

1 2 次へ »

最近の投稿

  • 月曜日にハッピーバースデー、ショパン風
  • なかよしミケランジェリとチェリビダッケ
  • エリザベート王妃国際コンクール、出場者発表(ヴァイオリン部門)
  • 水の上に浮かぶユジャ・ワン(とアンドレアス・オッテンザマー)
  • チャイコフスキー国際コンクールが参加者の募集締切を延長

人気の投稿

  • ユジャ・ワン、またやらかす。 ユジャ・ワン、またやらかす。 94,361ビュー
  • 世界で一番有名な日本人ピアニストは誰か? 世界で一番有名な日本人ピアニストは誰か? 92,816ビュー
  • ユジャ・ワンの衣装問題、沸騰中。 ユジャ・ワンの衣装問題、沸騰中。 91,025ビュー
  • エフゲニー・キーシン、結婚す。 エフゲニー・キーシン、結婚す。 52,293ビュー
  • 20世紀最大のピアニストの一人、リヒテルの練習方法とは? 20世紀最大のピアニストの一人、リヒテルの練習方法とは? 51,640ビュー
  • 【ピアノの技術1】オクターブの技術 【ピアノの技術1】オクターブの技術 47,326ビュー
  • 日本人ピアニストの衣装問題を考える 日本人ピアニストの衣装問題を考える 43,694ビュー
  • 普通のトルコ行進曲に飽きたなら、編曲もの(激ムズ!)に走ろうぜ 普通のトルコ行進曲に飽きたなら、編曲もの(激ムズ!)に走ろうぜ 35,409ビュー
  • おそらくほぼ全てのピアニストにとっての悪夢 おそらくほぼ全てのピアニストにとっての悪夢 28,095ビュー
  • ショパン国際コンクール2015終了。過去の入賞者国別まとめ ショパン国際コンクール2015終了。過去の入賞者国別まとめ 25,027ビュー

カテゴリー

  • インタビュー (6)
  • コンサート調律 (4)
  • ディアベリ変奏曲解説 (35)
  • ねもねも舎主催公演 (57)
  • ピアノのテクニック (24)
  • フェスティバル (10)
  • 世界のピアノニュース (348)
  • 小ネタ (326)
  • 未知のピアニスト (8)
  • 海外動画 (62)
  • 美男美女とは (3)
follow us in feedly
ねもねも舎
2017年10月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月   11月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月

ねもねも舎のSNS

 

最新のブログ

  • 月曜日にハッピーバースデー、ショパン風
  • なかよしミケランジェリとチェリビダッケ
  • エリザベート王妃国際コンクール、出場者発表(ヴァイオリン部門)
  • 水の上に浮かぶユジャ・ワン(とアンドレアス・オッテンザマー)
  • チャイコフスキー国際コンクールが参加者の募集締切を延長
© 2023 ねもねも舎
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy