コンテンツへスキップ
ねもねも舎
どこよりも分かりやすい世界のピアノ最新情報
  • HOME
  • 世界のピアノニュース
  • 主催公演

投稿者: nemonemo

海外動画

月曜日にハッピーバースデー、ショパン風

Posted on 2019年3月18日 by nemonemo

月月月月曜日。ああ、月曜日、と、やる気がないあなたの心に風穴を。いえ、あなたの心にユーモアを、という事でハッピ...

海外動画

なかよしミケランジェリとチェリビダッケ

Posted on 2019年3月15日 by nemonemo

今日は金曜日。ああなんということでしょう。花の金曜日。そんなこんなで今日はやる気が出ないので動画でも見て過ごし...

小ネタ

エリザベート王妃国際コンクール、出場者発表(ヴァイオリン部門)

Posted on 2019年3月14日 by nemonemo

わりかしカオスな香りがする今年のロシアのチャイコフスキー国際コンクールですが、その一方で、エリザベート国際コン...

海外動画

水の上に浮かぶユジャ・ワン(とアンドレアス・オッテンザマー)

Posted on 2019年3月13日 by nemonemo

水の上に浮かぶユジャ・ワンの映像が投稿されました。ドイツ・グラモフォンより。おお、ジーザス(なんてこった)。ど...

世界のピアノニュース

チャイコフスキー国際コンクールが参加者の募集締切を延長

Posted on 2019年3月12日 by nemonemo

チャイコフスキー国際コンクールからのアナウンスによれば、現在参加者募集中でしたが、その締切を延長する4月5日ま...

小ネタ

活躍する女性アーティストたち

Posted on 2019年3月11日 by nemonemo

これまでも女性アーティストの活躍は目立ってきていましたが、#metoo以降さらにその活躍の幅は広がってきたよう...

小ネタ

サンフランシスコ交響楽団がブラボー絶叫者を募集

Posted on 2019年3月8日 by nemonemo

ギャグですから本気にしないでください。先日は、ギャグの難しさについて書きましたけれど、 ユジャ・ワンがまた炎上...

海外動画

ソコロフに関するドキュメンタリー映像を観た話

Posted on 2019年3月7日 by nemonemo

ここで告白いたしますが、私はmedici.tvの有料会員です。1年以上前から有料会員だったのですが、つい、忙し...

小ネタ

ピアノの新しい活用法-換気扇として

Posted on 2019年3月6日 by nemonemo

ピアノの再利用ということを考えた人はこれまでにどれぐらいおられますでしょうか。ピアノはさすがに大きすぎて、再利...

世界のピアノニュース

マロフェーエフがオーパス3と契約したという噂

Posted on 2019年3月5日 by nemonemo

青田買いですね。青田買い。マロフェーエフはマツーエフのグランドピアノコンペティションで優勝というか、ウィナーに...

投稿ナビゲーション

1 2 … 88 次へ »

最近の投稿

  • 月曜日にハッピーバースデー、ショパン風
  • なかよしミケランジェリとチェリビダッケ
  • エリザベート王妃国際コンクール、出場者発表(ヴァイオリン部門)
  • 水の上に浮かぶユジャ・ワン(とアンドレアス・オッテンザマー)
  • チャイコフスキー国際コンクールが参加者の募集締切を延長

人気の投稿

  • ユジャ・ワン、またやらかす。 ユジャ・ワン、またやらかす。 94,357ビュー
  • 世界で一番有名な日本人ピアニストは誰か? 世界で一番有名な日本人ピアニストは誰か? 92,815ビュー
  • ユジャ・ワンの衣装問題、沸騰中。 ユジャ・ワンの衣装問題、沸騰中。 91,025ビュー
  • エフゲニー・キーシン、結婚す。 エフゲニー・キーシン、結婚す。 52,293ビュー
  • 20世紀最大のピアニストの一人、リヒテルの練習方法とは? 20世紀最大のピアニストの一人、リヒテルの練習方法とは? 51,640ビュー
  • 【ピアノの技術1】オクターブの技術 【ピアノの技術1】オクターブの技術 47,326ビュー
  • 日本人ピアニストの衣装問題を考える 日本人ピアニストの衣装問題を考える 43,694ビュー
  • 普通のトルコ行進曲に飽きたなら、編曲もの(激ムズ!)に走ろうぜ 普通のトルコ行進曲に飽きたなら、編曲もの(激ムズ!)に走ろうぜ 35,409ビュー
  • おそらくほぼ全てのピアニストにとっての悪夢 おそらくほぼ全てのピアニストにとっての悪夢 28,095ビュー
  • ショパン国際コンクール2015終了。過去の入賞者国別まとめ ショパン国際コンクール2015終了。過去の入賞者国別まとめ 25,027ビュー

カテゴリー

  • インタビュー (6)
  • コンサート調律 (4)
  • ディアベリ変奏曲解説 (35)
  • ねもねも舎主催公演 (57)
  • ピアノのテクニック (24)
  • フェスティバル (10)
  • 世界のピアノニュース (348)
  • 小ネタ (326)
  • 未知のピアニスト (8)
  • 海外動画 (62)
  • 美男美女とは (3)
follow us in feedly
ねもねも舎
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月

ねもねも舎のSNS

 

最新のブログ

  • 月曜日にハッピーバースデー、ショパン風
  • なかよしミケランジェリとチェリビダッケ
  • エリザベート王妃国際コンクール、出場者発表(ヴァイオリン部門)
  • 水の上に浮かぶユジャ・ワン(とアンドレアス・オッテンザマー)
  • チャイコフスキー国際コンクールが参加者の募集締切を延長
© 2023 ねもねも舎
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy