コンテンツへスキップ
ねもねも舎
どこよりも分かりやすい世界のピアノ最新情報
  • HOME
  • 世界のピアノニュース
  • 主催公演

投稿者: nemonemo

ねもねも舎主催公演

打ち合わせ、打ち合わせ&うちあわせ

Posted on 2015年12月24日 by nemonemo

いつとは申しませぬがつい先日・・・・昨日か?一昨日か?それとも明後日か?舎長、期待のニューフェースSZちゃんを...

未知のピアニスト

ズラータ・チョチエヴァ Zlata Chochievaのこと

Posted on 2015年12月23日 by nemonemo

本当に若いピアニストはたくさんいて、出ては消え出ては消えしていくんですよね。男性も女性も。そんな中生き残りを賭...

ねもねも舎主催公演

ローラン・カバッソ、雑誌「音楽の友」に掲載される

Posted on 2015年12月22日 by nemonemo

ローラン・カバッソの記事が音楽の友にも掲載されました。 2016年1月号、特集号ということで、おまけがついてい...

小ネタ

今日はシフの誕生日

Posted on 2015年12月21日 by nemonemo

今日12月21日は、現代世界最高のピアニストの一人、アンドラーシュ・シフの誕生日です。写真は今年のBBSプロム...

ねもねも舎主催公演

12/20日 今週の販売状況をお知らせ!

Posted on 2015年12月20日 by nemonemo

今週も一週間があっという間でした。なんということでしょう。もう年が開けるまで、あと10日ぐらいしかないなんて・...

ねもねも舎主催公演

ローラン・カバッソ、ぶらあぼに掲載される

Posted on 2015年12月19日 by nemonemo

昨日に引き続きのご連絡なのですが、カバッソ公演について、掲載のご案内です。 クラシック音楽関係のフリーペーパー...

ねもねも舎主催公演

月刊ショパンにカバッソのインタビューが掲載されました!

Posted on 2015年12月18日 by nemonemo

月刊ショパン2016年1月号が、本日発売になりました。今日、です。浜松国際ピアノコンクール特集号ですが、なんと...

ねもねも舎主催公演

チラシ印刷、チラシ増刷

Posted on 2015年12月17日 by nemonemo

チラシって、みなさんはどういう風に印刷されていますか。 今の世の中、ネットでいくらでも頼めるのですが、今回私た...

小ネタ

俺達の岡田博美

Posted on 2015年12月16日 by nemonemo

岡田博美というピアニストをご存知でしょうか。ご存知ですね? 日本を代表する技巧派ピアニストで、カナダにアムラン...

小ネタ

カティア・ブニアティシヴィリにはお姉さんがいるのをご存知ですか

Posted on 2015年12月15日 by nemonemo

どちらかと言えばトリビア、いや、超トリビアに属する話題ですが、昨日ご紹介しましたジョージアのピアニスト、カティ...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 80 81 82 … 88 次へ »

最近の投稿

  • 月曜日にハッピーバースデー、ショパン風
  • なかよしミケランジェリとチェリビダッケ
  • エリザベート王妃国際コンクール、出場者発表(ヴァイオリン部門)
  • 水の上に浮かぶユジャ・ワン(とアンドレアス・オッテンザマー)
  • チャイコフスキー国際コンクールが参加者の募集締切を延長

人気の投稿

  • ユジャ・ワン、またやらかす。 ユジャ・ワン、またやらかす。 119,547ビュー
  • おそらくほぼ全てのピアニストにとっての悪夢 おそらくほぼ全てのピアニストにとっての悪夢 97,825ビュー
  • 世界で一番有名な日本人ピアニストは誰か? 世界で一番有名な日本人ピアニストは誰か? 96,001ビュー
  • ユジャ・ワンの衣装問題、沸騰中。 ユジャ・ワンの衣装問題、沸騰中。 95,082ビュー
  • エフゲニー・キーシン、結婚す。 エフゲニー・キーシン、結婚す。 57,051ビュー
  • 20世紀最大のピアニストの一人、リヒテルの練習方法とは? 20世紀最大のピアニストの一人、リヒテルの練習方法とは? 53,535ビュー
  • 【ピアノの技術1】オクターブの技術 【ピアノの技術1】オクターブの技術 48,865ビュー
  • 日本人ピアニストの衣装問題を考える 日本人ピアニストの衣装問題を考える 46,961ビュー
  • 普通のトルコ行進曲に飽きたなら、編曲もの(激ムズ!)に走ろうぜ 普通のトルコ行進曲に飽きたなら、編曲もの(激ムズ!)に走ろうぜ 38,791ビュー
  • ショパン国際コンクール2015終了。過去の入賞者国別まとめ ショパン国際コンクール2015終了。過去の入賞者国別まとめ 25,998ビュー

カテゴリー

  • インタビュー (6)
  • コンサート調律 (4)
  • ディアベリ変奏曲解説 (35)
  • ねもねも舎主催公演 (57)
  • ピアノのテクニック (24)
  • フェスティバル (10)
  • 世界のピアノニュース (348)
  • 小ネタ (326)
  • 未知のピアニスト (8)
  • 海外動画 (62)
  • 美男美女とは (3)
follow us in feedly
ねもねも舎
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月

ねもねも舎のSNS

 

最新のブログ

  • 月曜日にハッピーバースデー、ショパン風
  • なかよしミケランジェリとチェリビダッケ
  • エリザベート王妃国際コンクール、出場者発表(ヴァイオリン部門)
  • 水の上に浮かぶユジャ・ワン(とアンドレアス・オッテンザマー)
  • チャイコフスキー国際コンクールが参加者の募集締切を延長
© 2025 ねもねも舎
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy