コンテンツへスキップ
ねもねも舎
どこよりも分かりやすい世界のピアノ最新情報
  • HOME
  • 世界のピアノニュース
  • 主催公演

カテゴリー: 海外動画

海外動画

福間洸太朗のインタビュー動画(ドイツ語)

Posted on 2017年5月26日 by nemonemo

おやおや、こんなところに福間洸太朗さんが。インタビュー動画を発見しました。ドイツのPIANO NEWSという雑...

海外動画

若きヴァレリー・アファナシェフを見よ!(エリザベート国際のニュース映像)

Posted on 2017年3月10日 by nemonemo

ベルギーで開催されるエリザベート国際音楽コンクールは、世界で一番権威あるコンクールの一つとして知られています。...

海外動画

グリモーが机の上で指を動かしている。→何を弾いているのか。

Posted on 2017年3月7日 by nemonemo

今日はお気楽に。 エアー指さばき。テーブルの上で指を動かしているエレーヌ・グリモーの動画がありました。さてエレ...

海外動画

チャイコフスキーが死ぬほどすきなあなたへ

Posted on 2017年1月30日 by nemonemo

チャイコフスキーが死ぬほど好きなあなた、それは私のことです。 チャイコフスキー、いいですよね。大好き。そういう...

海外動画

ブレハッチの新しい録音はバッハ。2月10日リリース、映像も公開

Posted on 2017年1月16日 by nemonemo

ラファウ・ブレハッチ。ショパンコンクールの覇者です。その活動は、華々しさを追求するというよりも、じっくりと足を...

海外動画

今週のホロヴィッツ

Posted on 2017年1月13日 by nemonemo

金曜日の夜なので、今夜はホロヴィッツの映像でも観て過ごそうぜ!ホロヴィッツがわからないと言う人はこのサイトをう...

海外動画

ロンドンの著名ホール、ウィグモア・ホールがライブストリーミング

Posted on 2017年1月10日 by nemonemo

ロンドンの著名ホール、リサイタルや室内楽の聖地とでも言うべきウィグモア・ホールがライブストリーミングをやってい...

海外動画

イノン・バルナタンがスタインウェイの工場よりメンデルスゾーンをお届け

Posted on 2016年7月14日 by nemonemo

スタインウェイのプロモーション動画です。 イスラエル出身の人気ピアニスト、イノン・バルナタンがメンデルスゾーン...

海外動画

ホロヴィッツより速いな・・・。

Posted on 2016年6月20日 by nemonemo

ピアノをやっている人たちにとって聖典は、なあに。それはホロヴィッツ。ホロヴィッツと口の中で三度唱えれば、あなた...

海外動画

トリフォノフがベルギーの空港でピアノを弾いている件

Posted on 2016年6月3日 by nemonemo

ダニール・トリフォノフ、お前もか。 この人もやはりロシア人でした。むちゃくちゃするのが大好き。面白いことするの...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 3 4 5 … 7 次へ »

最近の投稿

  • 月曜日にハッピーバースデー、ショパン風
  • なかよしミケランジェリとチェリビダッケ
  • エリザベート王妃国際コンクール、出場者発表(ヴァイオリン部門)
  • 水の上に浮かぶユジャ・ワン(とアンドレアス・オッテンザマー)
  • チャイコフスキー国際コンクールが参加者の募集締切を延長

人気の投稿

  • ユジャ・ワン、またやらかす。 ユジャ・ワン、またやらかす。 119,356ビュー
  • おそらくほぼ全てのピアニストにとっての悪夢 おそらくほぼ全てのピアニストにとっての悪夢 97,518ビュー
  • 世界で一番有名な日本人ピアニストは誰か? 世界で一番有名な日本人ピアニストは誰か? 95,977ビュー
  • ユジャ・ワンの衣装問題、沸騰中。 ユジャ・ワンの衣装問題、沸騰中。 95,053ビュー
  • エフゲニー・キーシン、結婚す。 エフゲニー・キーシン、結婚す。 57,012ビュー
  • 20世紀最大のピアニストの一人、リヒテルの練習方法とは? 20世紀最大のピアニストの一人、リヒテルの練習方法とは? 53,518ビュー
  • 【ピアノの技術1】オクターブの技術 【ピアノの技術1】オクターブの技術 48,847ビュー
  • 日本人ピアニストの衣装問題を考える 日本人ピアニストの衣装問題を考える 46,940ビュー
  • 普通のトルコ行進曲に飽きたなら、編曲もの(激ムズ!)に走ろうぜ 普通のトルコ行進曲に飽きたなら、編曲もの(激ムズ!)に走ろうぜ 38,758ビュー
  • ショパン国際コンクール2015終了。過去の入賞者国別まとめ ショパン国際コンクール2015終了。過去の入賞者国別まとめ 25,988ビュー

カテゴリー

  • インタビュー (6)
  • コンサート調律 (4)
  • ディアベリ変奏曲解説 (35)
  • ねもねも舎主催公演 (57)
  • ピアノのテクニック (24)
  • フェスティバル (10)
  • 世界のピアノニュース (348)
  • 小ネタ (326)
  • 未知のピアニスト (8)
  • 海外動画 (62)
  • 美男美女とは (3)
follow us in feedly
ねもねも舎
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月

ねもねも舎のSNS

 

最新のブログ

  • 月曜日にハッピーバースデー、ショパン風
  • なかよしミケランジェリとチェリビダッケ
  • エリザベート王妃国際コンクール、出場者発表(ヴァイオリン部門)
  • 水の上に浮かぶユジャ・ワン(とアンドレアス・オッテンザマー)
  • チャイコフスキー国際コンクールが参加者の募集締切を延長
© 2025 ねもねも舎
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy