コンテンツへスキップ
ねもねも舎
どこよりも分かりやすい世界のピアノ最新情報
  • HOME
  • 世界のピアノニュース
  • 主催公演
世界のピアノニュース

フィリップ・ジョルダンがウィーン国立歌劇場の音楽監督に就任する件が日本で報道されていない件

Posted on 2017年8月10日 by nemonemo

ピアノの話題ではないですが、フィリップ・ジョルダン(1974- スイス。公式サイト)がウィーン国立歌劇場の音楽…

続きを読む →

ピアノのテクニック

コンクールの意義とは何か、ペライアは語る。

Posted on 2017年8月9日 by nemonemo

ペライアが、リーズ国際コンクールが制作した動画でコンクールの意義とは何かを語っています。興味深いことを言ってい…

続きを読む →

小ネタ

グレン・グールドについて嬉しそうに話すアシュケナージかわいいス

Posted on 2017年8月8日 by nemonemo

グレン・グールドはアシュケナージにとってアイドルなんですよ。グールドのことが大好きなアシュケナージ。グールドは…

続きを読む →

世界のピアノニュース

トリフォノフが矢継ぎ早にCDをリリースしている。次はショパンの協奏曲など。

Posted on 2017年8月7日 by nemonemo

トリフォノフ、ついこないだリストのCDを出したと思っていたのですが、またもCDをグラモフォンからリリース。10…

続きを読む →

小ネタ

暑くないけど夏なんで、スカラ座の恐怖動画でも

Posted on 2017年8月4日 by nemonemo

夏まっさかりですね。でもあんまり暑くないですね。幸いなことに。そこで、今日は金曜日ということもありますし、ちょ…

続きを読む →

世界のピアノニュース

メナヘム・プレスラーの今後の活動

Posted on 2017年8月3日 by nemonemo

メナヘム・プレスラー(93歳)、まだまだお元気そうですね。ギトリスと演奏している写真を先日も見ましたが、しっか…

続きを読む →

世界のピアノニュース

ベルリンのクリスマスは、アルゲリッチ&バレンボイムのデュオで決まり

Posted on 2017年8月2日 by nemonemo

ベルリンのピエール・ブーレーズ・ザールは目下バレンボイムが力を注いでいる新しい劇場です。来月(9月)からが2シ…

続きを読む →

世界のピアノニュース

ユジャ・ワン、またやらかす。

Posted on 2017年8月1日 by nemonemo

ユジャ・ワンがまたやらかしました。極小ドレスで激しい舌戦が再燃。わいせつか?セクシーか? このたびはカーネギー…

続きを読む →

世界のピアノニュース

ゲルギエフの無茶ぶりは続く。ショパン2曲を前半にまとめ後半は・・・

Posted on 2017年7月31日 by nemonemo

ゲルギエフのスケジュールを久しぶりに眺めてみました。 http://mariinsky.us/performa…

続きを読む →

世界のピアノニュース

ドイツエコー・クラシック賞2017が発表

Posted on 2017年7月28日 by nemonemo

昨日ECHOクラシック賞2017が昨日発表されました。ドイツのアカデミー賞、といった立ち位置の賞、です。 ht…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 35 36 37 … 88 次へ »

最近の投稿

  • 月曜日にハッピーバースデー、ショパン風
  • なかよしミケランジェリとチェリビダッケ
  • エリザベート王妃国際コンクール、出場者発表(ヴァイオリン部門)
  • 水の上に浮かぶユジャ・ワン(とアンドレアス・オッテンザマー)
  • チャイコフスキー国際コンクールが参加者の募集締切を延長

人気の投稿

  • ユジャ・ワン、またやらかす。 ユジャ・ワン、またやらかす。 120,573ビュー
  • おそらくほぼ全てのピアニストにとっての悪夢 おそらくほぼ全てのピアニストにとっての悪夢 98,216ビュー
  • 世界で一番有名な日本人ピアニストは誰か? 世界で一番有名な日本人ピアニストは誰か? 96,114ビュー
  • ユジャ・ワンの衣装問題、沸騰中。 ユジャ・ワンの衣装問題、沸騰中。 95,265ビュー
  • エフゲニー・キーシン、結婚す。 エフゲニー・キーシン、結婚す。 57,268ビュー
  • 20世紀最大のピアニストの一人、リヒテルの練習方法とは? 20世紀最大のピアニストの一人、リヒテルの練習方法とは? 53,648ビュー
  • 【ピアノの技術1】オクターブの技術 【ピアノの技術1】オクターブの技術 48,957ビュー
  • 日本人ピアニストの衣装問題を考える 日本人ピアニストの衣装問題を考える 47,102ビュー
  • 普通のトルコ行進曲に飽きたなら、編曲もの(激ムズ!)に走ろうぜ 普通のトルコ行進曲に飽きたなら、編曲もの(激ムズ!)に走ろうぜ 38,989ビュー
  • ドイツのオーケストラ団員はどれぐらいの稼ぎがあるのか? ドイツのオーケストラ団員はどれぐらいの稼ぎがあるのか? 26,205ビュー

カテゴリー

  • インタビュー (6)
  • コンサート調律 (4)
  • ディアベリ変奏曲解説 (35)
  • ねもねも舎主催公演 (57)
  • ピアノのテクニック (24)
  • フェスティバル (10)
  • 世界のピアノニュース (348)
  • 小ネタ (326)
  • 未知のピアニスト (8)
  • 海外動画 (62)
  • 美男美女とは (3)
follow us in feedly
ねもねも舎
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月

ねもねも舎のSNS

 

最新のブログ

  • 月曜日にハッピーバースデー、ショパン風
  • なかよしミケランジェリとチェリビダッケ
  • エリザベート王妃国際コンクール、出場者発表(ヴァイオリン部門)
  • 水の上に浮かぶユジャ・ワン(とアンドレアス・オッテンザマー)
  • チャイコフスキー国際コンクールが参加者の募集締切を延長
© 2025 ねもねも舎
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy